活動報告

【ニュース】「一年単位の変形労働時間制」について県教委交渉を行います(2/16)

岐阜県教委による「1年単位の変形労働時間制」の条例化の提案が2月22日にされます。
提案の前に、緊急の交渉を岐阜教組・県職組・学事組で共同でおこなうこととなりました。要望内容は以下の通りです。

 

【交渉日程】2024年2月16日(金)9時から

 

続きを読む 0 コメント

【ニュース・続報】非常勤講師の辞令出直し「退職願」から「変更願」へ改善(12/12)

【12月12日追記】

この件について、県教委から「『退職願』の提出ではなく、『勤務条件変更願』の提出としたい」と連絡がありました。

今週中に各教育事務所に連絡し、校長が「変更願い」を書き、本人が承認することになります。退職願を拒否された方も対象です。

 

最初に「年度途中での辞令変更のために「退職願」を提出させることはおかしい」と伝えてくれた組合員の声を受け、岐阜教組が申し入れをした成果です。

続きを読む 0 コメント

【報告】ゆきとどいた教育署名22,790筆を県議会へ提出(12/1)

12月1日、岐阜教組も参加する「ゆきとどいた教育をすすめる岐阜県実行委員会」は、県庁県議会棟で教育署名提出集会を開催し、22,153筆の署名を添えて、野島征夫県議会議長に請願書を、堀貴雄教育長に要望書を提出し、懇談をおこないました。(期日までに追加があり、最終で22,790筆を提出)

 

参加者からは8人の訴えがあり、教員の未配置や免許のない教科の授業をおこなうことが常態化している実態や、地域の声を聞かずに学校の統廃合がすすめられている問題などを話しました。

 

野島議長は「こういった生の声を聞かせてもらえるのはありがたい」と述べ、堀教育長は「聞かせてもらった声を今後の政策に生かしていきたい」などと述べました。

 

全国署名の国会への提出は来年2月です。まだお手元に署名用紙がある方は送付をお願いします。

続きを読む 0 コメント

2023年度勤務実態アンケート「県教委調査との差は二倍以上!長時間勤務に歯止めを」

20年目となる組合連勤務実態アンケートに今年も1167名の教職員の皆さんにご協力をいただきました。ありがとうございます。この結果を基に、県教委との交渉や懇談で教職員の働き方改善を訴えていきます。集計結果と分析をお伝えします。

2023年度 組合連・勤務実態アンケート

実施期間:2023年6月12日(月)~18日(日)

回答者数:1167名(小498名、中304名、高255名、特支111名)


続きを読む 0 コメント

「1年単位の変形労働時間制」反対の記者発表を行う(9/4)

続きを読む 0 コメント

【教育署名】2023年度スタート集会を開催!(9/2)

9月2日(土)に岐阜県教育会館にて、岐阜県教育署名スタート集会が開催されました。

恵那や飛騨ともオンラインで結び、子どもたちのためのゆきとどいた教育実現のために今年もたくさん署名を集めようと決意を固め合いました。

 

» 今年の請願内容・署名用紙等、詳細はこちら

続きを読む 0 コメント

組合連夏季学習会in養老を開催(8/4)

全体会でグループ交流をする様子
全体会でグループ交流をする様子
8月4日、岐阜県教職員組合連絡会議(組合連)は夏季学習会を養老町にて行いました。
午前中は高橋哲さん(大阪大学大学院准教授)による「給特法」についての学習会を行い、リアル約100人、オンライン約20人の計120人が参加しました。

 

午後は、6月に実施した「勤務改善アンケート」の結果も参考にしながら、組合連本体・青年部・女性部の分散会に分かれ、職場や地域の様子を交流しながら、秋の交渉に向けた要望書について意見交流行いました。
続きを読む 0 コメント

各務原市水道水源からPFASが検出されたことについて、岐阜県教委に要請を行う(8/2)

各務原市の三井水源の地下水から、発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS)が、国の暫定目標値を超えて検出され続けていたことが発表されました。このことは、該当地域の水道水を利用する地域住民のみならず、該当地域の公立学校の児童・生徒および教職員の健康被害を引き起こす可能性があります。当該地域に勤務する養護教員の組合員からも不安の声があり、岐阜教組本部および、養護教員部は緊急に県教委に要請を行いました。

続きを読む 2 コメント

「Jアラート」学校配布について岐阜県に抗議・申し入れを行う(12/26)

12月に岐阜県の全学校(小・中・高・特支・私立)で配布された「Jアラート」チラシに関して、岐阜県危機管理部政策課と岐阜県教委に対し、12月26日に抗議・申し入れを行いました。以下、報告します。
※抗議文はこのページの下部にあります。
続きを読む 1 コメント