【お知らせ】今年も勤務実態アンケートにご協力をお願いします

『職場環境・待遇改善アンケート』2025

このアンケートは、組合が勤務や職場の問題点を把握し、働き方や賃金・権利などの待遇の改善を県教委に求める資料となるものです。

昨年度のアンケート結果は今年5 月8 日に県庁記者クラブで発表し、中日新聞(5 月9 日付)と岐阜新聞(5 月15 日付)で報道されました。今年度のアンケートも学校現場の勤務改善に役立てて行きます。

できるだけ正確にご協力をお願いします。(答えにくい質問は無回答でかまいません)

調査期間(2025年)

6月16日(月)~22日(日)

  •  学校行事、試験などの都合で前後1週間ずらすことはかまいません。通常業務の実態が明らかとなるよう、ご判断ください。
  • 集計をする必要はありません。組合連事務局(岐阜教組本部)に調査用紙を返送してください。

送付〆切

 2025年7月4日(金)

※期日を過ぎても、送ってください。夏から秋の交渉のデータにします。


6月初旬に各職場に発送していますが、お手元にない方はこちらからご協力をお願いします。

 

【訂正】質問14(4)の「主任教諭」は「主務教諭」に訂正します。

アンケートダウンロード

ダウンロード
2025勤務実態アンケート.pdf
PDFファイル 677.4 KB

集計ファイル

ダウンロード
各単組・支部・分会などで集計出来る方は入力して送付をお願いします。
【組合名・職場名等を入力】職場環境・ 待遇改善アンケート2025.xlsx
Microsoft Excel 46.5 KB

オンラインで回答

『職場環境・待遇改善アンケート』2025

〆切7月4日

 こちらからお願いします。(Googleフォーム)



こちらのアンケートにもぜひ、ご協力ください!

教職員の時間外労働などに関するアンケート(全国調査)

6月30日まで(〆切延長)

こちらからお願いします。(Googleフォーム)

会計年度任用職員

声をききたいキャンペーン

6月30日まで(〆切延長)

こちらからお願いします。Googleフォーム)


この画像の調査結果は昨年のものです。
この画像の調査結果は昨年のものです。