専門部の活動

養護教員部

【養教】学校での抗原検査キット使用に関するメッセージ

8月末より新型コロナウイルス感染症が激増し、岐阜県も3度目の緊急事態宣言地域となりました。また、文部科学省は全国の学校に抗原検査キットを配布、活用することを示しています。

岐阜教組養教部では、抗原検査キット使用に関する一言メッセージを呼び掛けたところ、60を超えるメッセージが寄せられました。9月10日に県教委へ届けました。ご協力ありがとうございました。

皆さんからの声をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

【お知らせ】養教部WEB交流会(9/5)

「新型コロナ禍の保健室、子どものからだと心」

続きを読む

2019年度岐阜教組養護教員部アンケート結果

岐阜県教職員組合養護教員部が2019年度7月に岐阜県内の養護教員に向けて行ったアンケート結果をお知らせします。(無許可での複製・転載禁止)

ダウンロード
2019養護教員部アンケート結果.pdf
PDFファイル 426.2 KB

続きを読む

【ご案内】岐阜教組養教部学習会・講演(3/10)

性別で見る多様性と人権

続きを読む

【お知らせ】養教部・学習会・講演会(3/5)

養護教諭だけが気づいた 居場所を求める「声なきSOS」

続きを読む

【お知らせ】養教部・2016夏の全国学習交流集会in京都(7/30-31)

とき 2016年7月30日(土)~31日(日)
会場  京都教育文化センター
記念講演

子どもと考えるいのちと平和

『へいわってどんなこと』

講師:浜田桂子さん(絵本作家)

自主講座

前例がなければつくればいい。

私は夢をあきらめない!

~気管切開をした声楽家の挑戦~

講師:青野浩美さん(声楽家)

主催 全日本教職員組合養護教員部
問合せ 058-215-7301
詳細 全教ホームページへ

続きを読む

【お知らせ】2015年度 養教部学習会(3/12)

周囲の人を誘って、2015年度のまとめにみんなで学習しましょう!

続きを読む

【報告】養教部 夏の全国学習交流集会in岐阜

1年以上の準備期間。全国から260名以上の参加で大成功!

続きを読む

【学習】8/2-3 養教・2014夏の全国学習交流集会in岐阜

○とき 2014年8月2日(土)~8月3日(日)

1日目 受付12:00~ 開会行事・記念講演13:00~

2日目 分科会、閉会行事

 ○会場 グランヴェール岐山

岐阜市柳ヶ瀬通6-14 電話058-263-7111

 

■記念講演

「学校現場での食物アレルギーへの対応 診療現場からの提案」
講師 眞鍋穣(ゆたか)さん(阪南医療生協診療所所長)


■自主講座

 「在宅緩和ケアで朗らかに生きよう~いのちの不思議さ」
小笠原 文雄さん(日本在宅ホスピス協会 会長)(予定)

続きを読む