「高校無償化」を後退させるな!

政府は国際人権規約「無償教育条項」を2012年の夏に留保撤回しましたが、安倍政権は「高校無償化」に所得制限を入れて、憲法が定める「教育の機会均等の保障」にも背を向けようとしています。

所得制限が入れられることで、現場でいろんな混乱が予想されます。

 

「高校無償化」に所得制限が入ることによって高校生の22%が対象から外れると言われています。

40人のクラスで、9人が授業料を払い、残りの31人は授業料無償という計算になります。

そうなれば生徒同士の関係も複雑になります。

 

「都道府県では授業料徴収事務が復元することに加え、個人の所得確認や就学支援金の支給等、制度施行のための様々な事務が追加的に発生する中で、地方に財政負担を求めるとすることは断じて受け入れられない」と全国知事会も怒っているのです。

急いで動きを作る必要があります!

●11/1

「高校無償化」への所得制限導入案

衆院文部科学委員会で提案説明

●11/6

一般質問

●11/8

参考人招致

●11/13

委員会採決が狙われている!

 

文科大臣宛「要請書」を周りの方からも集め、組合本部まで届けて下さい。よろしくお願いします。


ダウンロード
「教育ぎふ」11月7日号外
「高校授業料無償化」緊急号外です。
「教育ぎふ」号外20131107 (更新).pdf
PDFファイル 3.2 MB